用賀砧公園はるかぜ
呼吸器・内科クリニック

2025年6月2日(月)予定

新規開院

内覧会:2025年5月24日(土)予定

  • メインビジュアル1

用賀砧公園はるかぜ呼吸器・内科クリニック|世田谷区の呼吸器内科

用賀砧公園はるかぜ呼吸器・内科クリニック|世田谷区の呼吸器内科

NEWS

お知らせ

    • 2025.03.10
    • お知らせ
    • ホームぺージ準備中

    ただいま新しいホームページをご用意しております。制作完了までしばらくお待ちくださいませ。

CLINIC

医院概要

医院名
用賀砧公園はるかぜ呼吸器・内科クリニック
診療科目
呼吸器内科、アレルギー内科、内科、脳神経内科(水曜のみ)
TEL
未定
6月2日より開通予定
 

診療時間

 
09:00-13:00
(受付終了時間 12:30)
13:30-16:00
(受付終了時間 15:30)

休診日:土日、祝日、年末年始

★完全予約制
(直接来院も可能ですが待ち時間が発生します)
★水曜日は、「脳卒中・神経内科外来」となります

〒158-0097
東京都世田谷区用賀4-32-16
  • 用賀駅より 徒歩8分
  • 上用賀三丁目バス停より 徒歩1分

GREETING

ご挨拶

安心できるクリニックを

鳥取で生まれ育ち、自分の子供たちにも同じような環境で育ってほしいという思いがあり、都内でこの地域に引っ越してきて8年が経ちました。たくさんの自然に囲まれた環境、あたたかな地域の方々の恩恵を受けながら生活するうちに、自分も少しでも地域に貢献できる存在になれればという思いがありました。
また、この数年は大学以外で訪問診療、一般・呼吸器外来、オンライン診療など様々な診療にも携わる機会が多くなり、地域におけるクリニックの役割の重要性をより実感していたところであります。
この度、ありがたい御縁をいただき、用賀アレルギークリニック 院長・永倉先生よりクリニックを継承し、あらたに2025年6月より呼吸器・内科クリニックとして開業することとなりました。
長引く咳などの呼吸器症状を中心として、地域の皆様が受診して安心できるようなクリニックを目指して参りますので、どうかよろしくお願いいたします。

院長

水間 紘子(みずま ひろこ)

経歴

2010年4月 昭和大学 初期臨床研修医
2012年4月 昭和大学 呼吸器アレルギー内科入局
2016年4月 昭和大学 呼吸器アレルギー内科 助教
2018年4月 昭和大学 呼吸器アレルギー内科 非常勤女性医師
2025年6月 用賀砧公園呼吸器・内科クリニック院長

資格・所属学会

  • 一般社団法人 日本内科学会 総合内科専門
  • 一般社団法人 日本呼吸器学会 呼吸器専門医
  • 一般社団法人 日本アレルギー学会 アレルギー専門医
  • 昭和大学医学博士

MEDICAL

診療案内

  • 呼吸器内科

    • 咳喘息
    • 気管支喘息
    • 慢性閉塞性肺疾患(COPD)
    • 間質性肺炎
    • 肺非結核性抗酸菌症
    • アレルギー性鼻炎
    • 花粉症
    • 禁煙外来
    • 睡眠時無呼吸症候群など

FEATURES

当院の特徴

POINT.1

呼吸器内科専門医・アレルギー専門医による適切な医療

POINT.2

オンライン診療も可能

POINT.3

水曜午前は脳卒中専門医・神経内科専門医がみる専門外来あり

POINT.4

予約制・事前問診システムで待ち時間を少なく

POINT.5

近隣の医療機関と提携し、CT・MRI画像評価が可能